こんにちは、tokimekiです。
不要になった洋服をお金に変えるには?
不要になったものの、捨てられずにそのまま置いてあるものってありますよね。
私も洋服や靴、CD、小物類など結構あります。
使わないけれど、捨てられないんですよねぇ・・・
断捨離はやってるけど捨てられなーい笑
だってまだまだ使えるもん!
そんなときに私が行なっているオススメの処分の仕方について、今回は洋服にスポットをあてて、つらつらと書いていこうと思います。
Contents
着られるものかどうか仕分ける
まず第一段階は、穴が開いていたり、破れているなど、着られないと判断されるようなものは潔くポイします^^
ここで少し躊躇してしまうこともあるかもしれませんね。
捨てるにはもったいないものをあぶりだすために必要な段階なので、心を鬼にして仕分けしていきましょう!
フリマサイトで売る!
第一段階で、着られるものとして仕分けされた洋服たち。
この子たちは、ご自身でお値段を決めて売ってみましょう!
まずは、フリマが手軽かと思います。
今ではフリマアプリがいろいろありますが、有名どころはメルカリ、ラクマなどですね。
アプリのインストールをし、会員登録すれば、すぐに出品できちゃいます。
フリマアプリで出品するときのポイント-写真の撮り方
出品するときに大事なポイントは、写真の撮り方です。
なぜ写真の撮り方が大事なのでしょうか?
みなさんは、ブレブレの写真で紹介されている商品を買いたいと思いますか?
やはり、きれいに写され、商品の状態がわかるほうがよいですよね。
全体がわかるカット、素材感がわかるカット、タグがあればタグを写し、見てもらえる人により多くの情報を得てもらえるように撮ります。
フリマアプリで出品するときのポイント-商品説明
ほかには、より多くの人に商品を見てもらえるように、商品説明に
近いグループのキーワードを盛り込んでいきます。
例えば、女性もののニットを出品する際、
ニット セーター レディース トップス 冬物 オフィスカジュアル
などなど、検索にひっかかりやすくするためにキーワードを入れておくのです。
この商品を買ってくれそうな人は、こんな人で、こんなときに着る、だろうなとイメージすると、おのずと入れるべきキーワードが思い浮かぶはずです^^
これで目に触れる回数を増やすことができれば、
買ってもらえる確率もぐんとあがりますね^^
フリマアプリで出品するときのポイント-価格
価格については、似たような商品を検索してみて、
大体の価格帯を把握してから、決めるようにしましょう。
注意すべき点は、売り上げた場合に手数料が売上金から引かれること、
送料がかかってくることです。
少し気をつけて価格決定する必要があります。
送料は商品価格に含めるか、別にするかは、売り手であるあなたが選択できますが、やはり送料を別として、買い手に負担を求めるとなると、売れる確率は若干下がります。
実際、商品を検索してみると、同じ商品が多く出品されている中で、売れ残っている商品を見てみると、送料別になっていることが多いです。
手数料については、売上金のうちの何パーセントか、
フリマサイトによって変わってきます!
そのあたりにも注意して、フリマサイトを選ぶとよいでしょう。
手数料をもっていかれることを考えても、捨ててしまうよりかは、はるかに利益になりますから、フリマアプリで譲るのは、おススメです^^
1点でも多く売れるように頑張りましょう~!
個人的には、ラクマがおすすめです。
その理由としては、メルカリよりも商品が売れたときの販売手数料が安いことと、楽天のサービスなので、お買い物するときには楽天スーパーポイントを利用できることです
ラクマを利用するときはぜひ私の招待コード「GJxFX」をご利用くださいね^^
新規登録時のメールアドレスの確認と電話番号の確認を完了すると、100ポイントもらえますよ!
リサイクルショップへ持ち込む
フリマアプリでの出品後、しばらくして、値下げなどを行なっても売れない場合、潔くリサイクルショップへ持ち込みましょう。
ただ、リサイクルショップへの持ちこみはフリマサイトよりも
あまり利益にはなりません。
リサイクルショップでは買い取っても販売できないと判断されたものは
主に海外に持っていかれるそうです。
ですから、誰か着てくれる人がいると思えば、捨ててしまうよりも
とっても有意義ですよね。
まとめ
簡単な流れはこのような感じです。
いかがでしたか?
今まではいらない洋服を捨ててばかりだったという方には
誰かの役に立ちつつ、少しのお金にもなり、自分にもプラスになる処分の仕方を
やってみませんか?
これで意外と減るし、少しのおこづかい稼ぎになりますよ~。
いつか着るかも、と思っていたけど、タンスの肥やしになっていることも。。。
わたしはご紹介した流れで、不要な洋服以外にも、結婚式で使用した小物類、小道具類を売りましたよ^^
フリマアプリにはとても助けられています!
着ていないお洋服、着るには問題ないなら、ご紹介した流れで行動してみてはいかがでしょうか。