食材宅配のヨシケイって本当に良いの?
値段も高そうだし、どんなデメリットがあるのか不安ですよね。
そこで、共働き夫婦が実際に使って感じたメリット・デメリット、感想をレポし、さらにお試しキャンペーンについても紹介しますね!
これを読んで使ってみよう!と思ってもらえると嬉しいです^^
ヨシケイの利用をお考えの方はこちらの記事も参考にしてくださいね^^

Contents
食材宅配サービスとはどんなもの?
そもそも食材宅配サービスとはどんなものかご存知ですか?
食材宅配サービスとは、注文した食材を自宅まで配送してもらうサービスです。
注文の方法は、会社によって様々ですが、インターネットやカタログなどがあります。
事前にカットされた野菜や半調理済のミールキットなどもあり、とても便利なものもあります^^
具体的には、オイシックス、らでぃっしゅぼーや、コープ、パルシステム、ヨシケイなどが有名どころですね。
ヨシケイを使いはじめてみた
色々な食品宅配サービスがある中で、私が使っているのはヨシケイです。
あの赤い配達の車、一度は見たことありませんか??
本社は静岡なのですが、全国にグループ会社があり、どこでもサービスを利用することができます!
ご自宅のある地域のヨシケイを探してみて下さいね★
なぜヨシケイを選んだか?
大きなきっかけは、私の就職でした。
結婚後すぐこれまでの会社は退職したものの、また新しく働くことが決まり、
共働きになったんです。
今までは、料理はほぼほぼ私がやっていて、旦那さんはお手伝い程度だったのですが、
共働きになれば、旦那さんがお手伝い程度の家事のみでは困る!!!
私がいなくても、なんとかご飯が作れるようになってもらわなければ!!!
家事負担でかすぎてやばい〜〜
という危機感から、夕食作り改革というミッションが発生したのです(大げさ。笑)
そこで私は、半年ほど前に、何度かポストに投函されていたチラシを思い出す・・・。
それが、ヨシケイのおためしキャンペーン!!!!!
ヨシケイの「1週間おためしキャンペーン」とは?
月曜日~金曜日までの5日分のメニューをお試し価格で提供してもらえるキャンペーンです^^
お試しするコースを選ぶ ⇒ 食べたい週を選ぶ ⇒ 申込みフォームに必要事項入力
この3ステップでお試しできちゃいます!!めちゃ簡単!
私が申込みしたときは、翌日くらいに、丁寧に申込み内容の確認TELをくださいました。
安心♡
おためしする週の前に、打ち合わせということで、メニューブックや注文書の見本などを持ってきてくれ、簡単に説明を聞けました^^
本契約を迫るような感じはまったくなく、ご挨拶という感じでしたので、安心しておためしできましたよ。
さらにキャンペーン期間だと、1食あたり250円(税込)でお試しできることも・・・!
※コースなどにもよります。
さぁ、コースとメニューをチェック!!!
実際に5日間お試ししてみて、とってもよかったので、お世話になることに★
旦那も、いろいろなメニューが食べられて良い~!と喜んでいました。
しかもわたしは楽ちん・・・ふふふ
注文方法など、使い方は?
ヨシケイ専用アプリや、ネットからの注文ができます。
もちろん、注文用紙もありますので、利用しやすいものを選んでくださいね★
お試しのときに、配達担当の方から、きちんと案内してもらえます^^
支払い方法も、各種用意されており、口座引き落としやクレジットカード払いなどで楽ちんです!
使い勝手は?
良い、の一言です。
野菜も必要な分だけ、毎日配達してくれるので、冷蔵庫内の在庫管理も気にしなくてよいから楽ちん~!
食品ロスも防げます。
受け取れないときは?不在時の対応
食材は平日毎日、発泡スチロールの箱に入れて、配達してくれます。
しかし私のように仕事をしていたら受け取れない!なんてこともあると思います
不在の時は、申し込み時の打ち合わせで決めた場所に、発泡スチロールの箱ごと、留め置きしてくれますよ!
場所については、ヨシケイさんに相談してみてください。
これまでのご経験などから、場所の提案をしてもらえると思います。
発泡スチロール箱のまま、置かれるのは不安だという方もおられると思います。
そんなときは、鍵付きのボックスをレンタルできるので、こちらをおすすめします!!
わたしが利用している地域のヨシケイでは、貸出しの最初に1000円必要なようです。
(ボックス返却時に1000円返してもらえるとのこと。)
イタズラ防止にもなりますね^^
ヨシケイ利用のメリット・デメリットは?
ヨシケイを利用することで発生するメリットとデメリットを、思いつくだけあげてみました。
メリットは??
- 献立を考えなくてよい
- 買い物に行かなくてよい
- 買い物に行かないのでついで買いによる無駄遣い大幅に減少
- 重いものを運ばなくて済む
- 外食の頻度が下がる
- 食品ロスがない
- 栄養バランスのよい食事がとれる
- 料理が苦手でも作れるレシピ付き
- ネットで24時間いつでも注文できる
デメリットは??
- スーパーで買うよりも割高
- 注文に期限がある
- 献立が決まっているので、その日の気分には対応はしづらい
- 配送時間が選べない
メリットとデメリットを挙げてみました。
メリットは多いですね、ほんとに。
デメリットの一つ目、「割高感」は、多くのメリットの対価だと思えたら、大きなデメリットではないはず^^
また、事前に注文するので、コースだと1週間分の献立は決まっているのですが、いろいろなコースがあるので、ある程度はメニューをみて選べますよ。
このコース選びのためにメニューを見るのも楽しい(笑)
また、1日単位で選べるメニューもありますから、ご安心を★
1日単位で選びたいなら、こちらもおすすめです↓↓↓
夕食食材宅配サービス♪夕食ネット
ふだんは、1週間のコースで頼みますが、事前に必要ない日がわかっていれば、その週は1日単位のメニューを必要な分だけ頼んでおけば、ok!
そして配送時間はこちらからは選べないですが、留め置きしてくれるので、問題なし^^
デメリットもありますが、注文に関して割と自由度も高いので、メリットでカバーできちゃいますね。
3か月使ってみてどう??感想は?
正直に言って、少し高いな~と思いつつ、デメリットをメリットが十分カバーできているので、文句なし。笑
仕事しいて共働きの間はもちろん、今後も使っていきたいと思います。
周りの人にも勧めたい。本当に。
夕食のメニュー考えて、買い出しに行って・・・その負担がどれだけ大きいか。
それがなくなるだけで、精神衛生上、バッチグーです。笑笑
ヨシケイ様様~~~
しかも、メニューブックがついてくるので、いままで実家暮らしで料理をしてこなかった旦那が、これを見ながら夕食を作ってくれる日も断然増えました!(歓喜!!)
ちなみに毎日のメニューブックのページめくりは旦那の担当。
そしてちゃっかり翌日のメニューを確認している模様。
(いつも気がついたらページがめくられてる。いつめくってんねん)
まぁでもほんと、いいことづくし・・・ウチの夫婦円満の秘訣に違いない。笑
夕食作り改革、早くも成功。笑
まとめ:食材宅配サービス ヨシケイを共働き家庭で3か月使ってみた感想をレポ★
いかがでしたか?
ヨシケイって本当に良いのか不安だった気持ちも少しは軽くなりましたか?
少しでも家事負担を感じている方、栄養バランスが気になる方などなど・・・
どんな方にもおすすめできます。
使ってみようかなと思ってもらえたらと嬉しいです!
お試しキャンペーン実施中ですので、ぜひ、申込みしてみてくださいね!
お試しキャンペーンの利用をお考えの方にこちらの記事もおすすめです^^
